こんにちは!ひろみです。
前回は海外引越についてご案内しましたが、
今回は、海外に滞在する際に用意しておくと便利な物についてご紹介します!
こちらは永住する方向けではなく、短期間・中期間滞在する方向けの参考に
なればと思い記載しています!
国際免許証
国際免許証は有効期限が一年間で更新は不可です。
期限が切れる場合は、日本で再度国際免許を申請するか、現地の免許証が必要になります。
ただし、国によっては、国際免許証の認知度が低く、現地の警察に通用しない場合があります。
日本の免許書翻訳し、現地の免許証が取得出来るので、事前に調べておくと良いでしょう。
現地では、年齢を証明する身分証明書として活躍する事が多いです!
インターネットバンク
基本的には現地の銀行を開設すると思いますが、
万が一に備えて、日本から海外への送金が出来るようにしておくと良し。
クレジットカード
海外では、クレジットカードを使うのが当たり前。
日本の様に現金で細かい小銭を出すことは嫌がられるので、注意しましょう。
また、クレジットカードに海外保険が附帯されているのを
初めから申請しておくと今後の海外旅行にもベストです。
基本的にクレジットカードの保険は、出国してから保証が切れるまでの
期間が定められている物がほとんどなので、保険の内容も事前に把握しておきましょう。
また滞在する国によって、使えないクレジットカードの会社も多々あります。
事前に把握してから、申請しましょう。
変圧器・変換プラグ
日本の製品を海外で使う場合、電圧が異なります。
海外で長期間滞在される方は、現地での調達をする事をお勧めしますが、
日本の製品を使いたいという方は、そのまま使うと、火を吹いてしまったり、火花が出る事があるので、
変圧器を使って対策しておきましょう。
また、コンセントの形が、異なる国に関しては変換プラグをご用意ください。
洗濯ネット
海外の洗濯機は、日本の物より古い型がほとんどです。
服がボロボロになるのも早いため、洗濯ネットを持っていく方は多いです。
以上。海外への赴任にあたって用意しておくといい物でした♪
日本を出る前に、必ず支払いが全て終わっているかも注意です!
銀行へ引き落としが自動で入っている物が無いかをしっかりと確認してください。
滞納していることに気付かず、ブラックリストに・・・なんて方も多く見受けられます!
日本に帰国した時に困らないために事前準備をしっかりとしておきましょう(^^)/
以上。海外で滞在する前に用意しておくと便利な物でした(^^)/
≪お見積り無料です!≫
お気軽にお問い合わせください♪
お引っ越しのご用命は、スター引っ越しセンターへ♪info@starmoving.jp メールは24時間受付しています(^^)v
個人のお引っ越しはこちら http://www.star-hikkoshi.com/
オフィス移転ならこちら https://www.starmoving.jp/office/index.html