お見積もりはこちらからどうぞ

宇宙に関するニュース

おはようございます!

スター引越センター広報担当のけーすけです!

暖かくなってきていましたが、天気が悪くなり急に寒くなってしまいましたね、、、

インフルエンザ流行っていますので、皆様ご体調には十分お気を付け下さいませ。

今週多くあった宇宙に関してのニュースをまとめてご紹介致します。

はやぶさ2が世界初の人工クレーターの作製に成功!

JAXAは、はやぶさ2が今月5日に小惑星リュウグウの地表に金属の塊を衝突させ、人口クレーターの作製を試みた実験が成功したと発表した。

人工クレーターの作製は世界初となります。今後はやぶさ2は着陸をして、掘り起こされた物質の採取を行う予定となっております。採集後、地球への帰還は2020年末になるとの事です。

小惑星の表面は、宇宙線などの影響で変化している可能性があり、地表の下には影響を受けていない、物質があるとされています。採集された物質からは、太陽系の起源や生命発生のメカニズムに繋がる発見があると期待がされています。

NASA火星で地震観測

NASAは火星で活動をする、無人探査機『インサイト』が地震と思われる揺れを観測したと発表しました。

インサイトの高性能地震計でマグニチュード2~2.5の小さな揺れを観測しており、揺れは風などではなく、地中からの揺れの可能性が高いと考えられています。さらにインサイトは他にも三回、揺れが観測したとの事でした。

地球の地震はプレート(岩板)のずれで地震が起きますが、火星にはプレートがありません。

その為、火星の地震は地表の冷却などで揺れが起きるのではないかと推測されています。

NASAの担当者は『火星地震学という新たな分野のスタートだ。』とコメントした。

イスラエル、新たな月面探査機を製造へ!!

イスラエルの民間団体『スペースIL』は新たな月面探査機を製造し、打ち上げることを発表しました。

スペースILは今年2月に月面探査機『べレシート』を打ち上げましたが、残念な事に着陸に失敗してしまいました。

探査機の月面軟着陸を成功を民間団体が成功した例はありません。(民間団体以外は、ロシア(旧ソ連)アメリカ、中国が成功している)

今後民間団体初の月面着陸を目指す、スペースILに注目が集まっています。

月の地表には水分がある?

月の大気などの環境状態を調べる探査機「LADEE」が隕石の衝突で生じる、地中から蒸発した水分を観測し、そのデータを元に月面には水分があることがわかりました。

今回の発見は、どのように月の形成されたかを知る新たな発見となり、今後の月面の水分を水分補給などに活用する研究が進めかもしれないとの事でした。

まとめ

最近は宇宙に関する、ニュースがたくさんあって、わくわくしますね!

技術が進歩しているという事なのでしょうか。また新しいニュースが出た際はご紹介させていただければと思います!

お引越しをご検討の際は、是非スター引越センターにお問い合わせくださいませ。

≪お見積り無料です!≫
お気軽にお問い合わせください♪
お引っ越しのご用命は、スター引っ越しセンターへ♪

info@starmoving.jp メールは24時間受付しています(^^)v

個人のお引っ越しはこちら http://www.star-hikkoshi.com/
オフィス移転ならこちら https://www.starmoving.jp/office/index.html