お見積もりはこちらからどうぞ

模様替えをして気分を変えよう!模様替えのメリットとは?

意外と一年を通しても行う事の無い部屋の模様替え。

部屋の模様替えは、手間や時間がかかるので気軽には行うのが難しいですよね。

しかし模様替えには、意外にも多くのメリットも存在します。

そこで今回は、模様替えのメリットや模様替えをするにあたっての計画方法をご紹介します。

模様替えのメリット

模様替えの最大のメリットは、気分転換が出来る所です。

普段慣れている配置から、家具が移動する事で気分が入れ替わりますので、新たな気持ちでリフレッシュします。

その為、季節の変わり目での模様替えは効果的と言えます。

色の効果

夏に向けた模様替えですので、カーテン等の色合いも大切です。

涼しげな色を取り入れることで、家全体も気分も涼しげな気分になれるでしょう。

普段出来ない場所の掃除が出来る

模様替えで家具を動かす事によって、普段掃除が出来ない場所の掃除ができます。

普段から掃除をしていても、ホコリは自然と溜まりますので、そういった汚れも掃除ができるのがいい部分と言えるでしょう。

また家具を動かす事で、光の当たり具合やメンテナンスが出来るので、家具の持ちが良くなります。

家具の不具合や家の異変に気付く事がある

模様替えは家具のメンテナンスの部分でも効果があるのですが、ここで家具の不具合に気付ける事があります。

2段ベット等に不具合等が起きていたら大変ですからね。定期的なメンテナンスの面でも、模様替えを定期的にするのは効果的です。

さらに家具以外にも害虫等の被害や床の腐食にも気づける場合があります。早い段階で気付くことができれば、大事に至る前に処置ができるはずです。

私は模様替えで、床の腐食に早い段階で気付けたので、大事には至らずに済んだ経験があります。

模様替えの計画

適当には家具は動かしては、せっかくの広い部屋も狭くなってしまいます。

一人暮らしやファミリーの場合でも、しっかりと考えて家具を動かすようにしましょう!

主役の家具を決め部屋のイメージを決める

ますは部屋の役割を考えてイメージを決め、そのお部屋の主役になる家具を決めましょう。

ただイメージと合っていない家具が主役になっていると、お部屋のバランスが悪くなります。

模様替えに合わせて家具の購入を考えている方は、その家具とイメージが合っているか、ご家族などと確認する事が大切です。

見取り図を書く

見取り図の作成し、家具の大きさを図る事で家具の配置や動線がわかりやすくなります。

コンセント位置やエアコンの位置も記入する事で、家電の配置が考えやすくなります。

まとめ

しっかりと計画をして行った模様替えは、やり直しする事もなくなると思います。

こういったポイントを考えて、いいお部屋作りをしてみて下さい。