お見積もりはこちらからどうぞ

駅近に住むメリットとデメリットとは?駅近に住んだ経験から分かった事

物件を選びの際には、駅からの距離を気にされる事が多いと思います。

最寄り駅が遠かったりすると何かと不便ですので、なるべく駅の近くに住める方がいいですよね。

しかし駅近と言われる物件も良い事ばかりではありません。

そこで今回は駅近に住んだ経験から駅近物件のメリットとデメリットを紹介します。

駅近物件のメリット

駅近物件はメリット面が多く、人気がある物件の一つです。駅近に住んだ経験から細かいメリットの部分までも紹介していきます。

今回は紹介する駅近物件のメリットは下記の5つです。

・移動が楽になる
・買い物がしやすい
・夜でも人通りがある
・人を呼びやすい
・購入しても売りやすい

人によっては細かい部分が非常に惹かれるものもあるかと思いますので、物件を検討中の方は是非参考にしてみてください。

それでは詳しく見ていきましょう。

①移動が楽になる

駅近物件のメリットと言うと思い浮かぶ方も多いかとは思いますが、最大のメリットと言えるのが『移動がしやすい』事です。

普段の生活で通勤・通学・プライベートで余計な体力を使わずに移動ができ、雨の日や夏場など駅までの移動で季節的な影響を受けにくくなります。

特に毎日の通勤時間が短くなるので、とにかく楽になります。

②駅近は買い物がしやすい

基本的に駅周辺は人が集まるので、商業施設や多くの店が立ち並びます。

その為駅周辺では買い物がしやすくなるので、駅近物件に住むと普段の生活に必要な物をさっと買いにいけます。

買い物をしても持ち運ぶ時間も短くなるので、負担が減ります。

③夜での人通りが多く明るい

駅近物件は人通りが多く、夜でも明るいので安心できます。

一人暮らしの女性の方や仕事で遅くなる方にとっては、駅近物件は防犯面でも優れています。

④人を呼びやすい

駅近物件の場合は、友人や家族などを家に招きやすいです。

あまり人を家に居れたくない方にとっては関係がないかもしれませんが、自分の家に友人を招きたい方は、駅近物件にすると移動も楽になるので気軽に来てもらいやすくなります。

⑤購入している場合は売りやすい

ここまで駅近のメリットを紹介したように、駅近物件は人気なので駅近物件は資産価値が下がりにくいです。

場合によっては駅が開発などされて価値が上がる事もあります。

駅近物件のデメリットとは?

駅近物件のデメリットとはどのような事になるでしょうか。

基本的に駅近物件のデメリットは、メリット面がデメリットになる事が多いです。

・家賃が高くなりやすい
・夜でも賑やかで騒音に気になる事がある
・運動不足になりやすい

主な駅近物件のメリットがこちらになります。それでは説明していきます。

①家賃が高くなりやすい

駅近物件は同じような条件の物件と比べても家賃が高くなります。

家賃が高くても自分の生活に必要かどうかを考える必要があります。

②夜でも賑やかなので騒音が気になる

駅近くは人が集まるので防犯対策になっている部分もありますが、逆に夜でも人が集まっていたり、電車の音が気になる場合があります。

特に音に敏感な方や大きな駅な近くに住む場合は、事前に物件を確認したりするといいでしょう。

まとめ

駅近物件を選ぶ際には、メリットとデメリットをしっかりと確認して自分に合った物件を見つけましょう。