女性の一人暮らしの引越しは、男性の引越しよりも気を付ける事があり、特に防犯面では注意が必要です。
自分は大丈夫だろうと思っている事が一番危険ですので注意しましょう。
そこで今回は女性の一人暮らし引越しで注意する防犯面を引越し前と引越し後に分けて、解説をしていきます。
女性の一人暮らしは引越し前の物件選びで防犯面に注意する
女性の一人暮らしの引越前にできる防犯対策として、まずは物件選びがとても重要です。
というのも物件の条件によって防犯面が大きく変わりるからなのです。
その為女性の一人暮らしの場合は、物件選びの段階から防犯面を意識していくようにしましょう。
ではどのような防犯面に注意が必要なのか、解説していきます。
①3階以上の部屋を選ぶ
マンションなどの建物の場合、犯罪の多くの被害が1階、2階を占めます。1階のお部屋は侵入しやすく、2階部分でも配管を使って登ってこれたり、自転車置き場等の屋根を足場にし侵入される危険性があります。
その為、できれば3階以上へ引越しをするのが好ましいです。
しかし3階以上になると家賃が上がったりするので、どうしても1階か2階に住む必要がある場合もあると思います。
そういった場合は他の面での防犯がしっかりされているか、確認をするようにしましょう。
②オートロック付きの物件を選ぶ
女性の一人暮らしの場合は、エントランスがオートロックになっている物件を選びましょう。
エントランスがオートロックになっていれば、建物には簡単には侵入ができません。
しかしオートロックになっていない物件は、誰でも簡単に建物に侵入が出来てしまうので防犯面が非常に低く安全とは言えません。
物件選びの際には、絶対条件としてとオートロック付き物件としてもいいでしょう。
③女性専用マンション
安全性の高い女性専用物件にするのも一つの手です。
基本的に女性専用マンションは、防犯設備が整っているので安全性が非常に高いです。
しかし注意をしなければいけなのが、それでも犯罪の被害に合ってしまう事もありますし、デメリットもありますんのでその辺りも不動産と相談をしてみてもいいかもしれません。
④モニター付きインターホン
部屋のインターホンにモニターが付いている物件の方が来訪者の顔が確認できるので、防犯面が高くなります。
声だけ確認となり顔や姿が見えない状態で、部屋まで招いてしまうのは危険です。
部屋探しの際は、インターホンにも注意をしてみてください。
⑤管理人が常駐している
管理人が常駐している物件の方が防犯面が高いのは、言わずもがなですよね。
不審者は人目に付く事を嫌いますので、管理人が常駐していると安心する事ができますが、それでも確実ではないので気を抜いて戸締りをしなかったりするなどしないようにしましょう。
⑥防犯カメラが設置されている
防犯カメラの有無で防犯面は大きく変わります。
当然防犯カメラのない建物の方が窃盗などの被害に合いやすくなりますし、狙われやすくなります。
エントランス以外にもやエレベーターや他の箇所にも防犯カメラが付いている物件がいいでしょう。
⑦周辺の環境が人通りが多く明るい
不審者は人目を避けたがりますので、人通りが多く明るい場所を嫌います。人通りが少なく薄暗い道にある物件はあまり女性にはオススメできません。
部屋を決める決める時には、物件周辺の夜の時間帯も確認しておくといいでしょう。
昼はそうでもなくても、夜になると急に人通りが無くなり薄暗くなる場所もあります。
⑧いざというとき逃げ込める場所が近くにある
物件の近くに24時間営業をしているお店や交番などが近くにあるといざという時には、そこに逃げ込む事ができます。
部屋を決める前に夜に物件の周辺を歩いてみて、人通りがあるかどうかや不審な車が止まっていたりしないかの確認、いざというときに逃げ込める交番やお店やが近くにあるかの確認をしてみることも大切です。
女性の一人暮らし引越後にできる防犯対策
女性の一人暮らしは、引越し後にも防犯には気を付けるようにしましょう。
ちょっとした不審者はどんな所に潜んでいるかわかりません。まさか自分がと思い込んでしまう事が一番危険ですので、普段からちょっとした心掛けをしていきましょう。
①外から帰ったらすぐ鍵を閉める
大半の方がそうされているとは思いますが、部屋に帰ったらすぐに鍵をかけるように心がけましょう。
オートロック付きだからと、少しの時間なら鍵をかけないという人も多いと聞きますが、そういった隙を狙われてしまいます。
防犯が優れている物件も完璧という事は忘れないようにして下さい。
②外出するや帰宅時にただいま等の挨拶をする
一人暮らしの女性と悟られない為に、一人ではないと思わせるのも必要な事です。
帰宅時にただいまと言ったり、インターホンを押してから帰宅して一人と悟られないようにしましょう。
馬鹿らしく思えるとかもしれませんが、こういった習慣付けは何かあった時に役立ちます。
③洗濯物は男性用衣類を一緒に干す
こちらも女性の一人暮らしを悟られないようにする手段の一つです。
特にベランダが大きな道に面していたり、人通りの多い所から目につきやすい物件の場合は男性用衣類と一緒に洗濯物を干すと効果があるでしょう。
④洗濯物を干して出かける時は室内に干す
洗濯ものを干して出かける時は、室内干しをする事で女性の一人暮らしと言う事が悟られにくくなります。
防犯面からも長時間女性の洗濯物が干してあるのは、あまり良くないのでしないようにしてください。
⑤遮光カーテンにしたりカーテンの色に気を付ける
まず光が漏れやすいカーテンだと、中で何をしているかなど外から生活リズムが分かってしまったりします。
男性があまり使わない色のカーテンを使っていたりすると、外から女性が住んでいますと伝えているようなものです。
階層が上の方に住んでいれば、そこまで気にしなくてもいいかもしれませんが、1階や2階に住んでいる方はカーテンの色や遮光性にも気を付けるようにしましょう。
カーテンは防犯面でも重要なものと考えてください。
⑥スマートロックで防犯性能を上げる
スマートロックとは携帯のアプリ等から解錠や施錠を行う事が出来る鍵のタイプで、賃貸でも使える粘着タイプの物も販売がされています。
スマートロックは基本的にアプリを使って開け閉めが出来るので、閉め忘れを心配する必要もありません。
開閉履歴を確認できるものもあるので、スマートロックを使う事で、防犯性能を上げる事ができます。
⑦出窓や外から見えやすい所にぬいぐるみ等女性らしいインテリアを置かない
出来るだけ出窓や外から見える場所には、女性が住んでいると分かる様なインテリアを置かないようにしましょう。
女性の一人暮らしは何よりも悟られないようにする事が大切です。
⑧のぞき穴(ドアスコープ)を覗かれないようにする
ドアに付いているのぞき穴(ドアスコープ)は、外からでも明かりがついている事が分かるので不在かどうか簡単に分かってしまいます。
100均やホームセンターでものぞき穴を塞げる防犯グッズが販売されていますので、購入して防犯対策をしましょう。
まとめ
まさか自分とはと思う隙を狙われてしまい、犯罪に巻き込まれてからでは手遅れですので、普段からちょっとした行動をして意識していきましょう。
できることから対策をし、常に防犯意識を持ち行動して快適な一人暮らしをして下さい!