一人暮らしで夏休みになると友人と旅行に出かけたり、実家に帰省したりなど夏休みは部屋を空ける事が多くあると思います。
そういった予定がある方は、1週間から10日間ほどでも、部屋を空ける時間が長い場合は、しっかりと防犯対策をした方がいいでしょう。
そこで今回は夏休みに部屋を空ける際の防犯の注意点をまとめてみました。
この記事の内容
ドアの鍵、窓の鍵は全てしっかりと閉める
当たり前の事ですが、鍵は絶対に全ての窓閉めて出かけましょう。
実は空き巣の被害で一番多いのが、鍵のかけ忘れによって侵入されるケースなのです。
帰ってきたときの臭いが気になるので、小さな窓だけを空けて出たい方もいるかと思いますが、小さな窓を開けっぱなしにして、そこから空き巣被害が出る事もありますので、窓は全て閉めていきましょう。
どうしても臭いが気になる方は、換気扇を付けて出てくる
窓を閉め切った状態で出るのが、気になる方は換気扇を付けて出てくるといいでしょう。
少し電気代が気になる所ですが、1週間前後なら換気扇を付けてもいいかもしれません。
空き巣は予想以上に、部屋が不在かどうかを確認していますので、小さな窓を開けていくのはかなり危険と言えます。
カーテンはレースのカーテンだけ閉める
空き巣に簡単に不在を知らせないように、厚いカーテンは開けて出かけましょう。
厚いカーテンが閉まっていると、不在の間が長いと知らせる事になってしまいますので、レースのカーテンだけを閉めて出かけるようにしましょう。
防犯グッズを利用する
空き巣は電気が付いているかどうかで、不在を確認することがあります。
その為、理想なのは玄関や廊下の電気を付けてあることなのですが、流石に電気をつけっぱなしで、出かけるのは気が引けますよね。
そういった時は、時間式の点灯ライトなどを使い、夜になると電気が点くようにして防犯をしましょう。
ダミーの防犯カメラを使う
現在ではそこまで高くない値段で、ダミーの防犯カメラが販売されています。
見た目も見分けがつかないほどですので、光が点滅するものもあります。
ダミーの防犯カメラを付ける事で、より一層防犯対策ができるでしょう。
新聞や郵便物を止める
長く部屋を空ける場合は、新聞や郵便物はその間届かないようにしましょう。
ポストがいっぱいになっているのは、わざわざ不在を知らせているようなものなのです。
長く不在にする場合は販売所と郵便局に連絡をして手続きをしておきましょう。
SNSに写真をあげない
リアルタイムで写真をあげてしまうと、こちらも不在を知らせるようになってしまいます。
実際にSNSの写真から不在を知り、空き巣被害にあった方もいますので、特に女性の一人暮らしの方は帰ってきてから写真を上げるのがいいでしょう。
まとめ
空き巣はこういった対策をしている部屋を嫌がりますので、部屋を空ける際にはしっかりと防犯対策をして、休暇を楽しみましょう!!